|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
★買入区分統合について |
|
|
【目的】 |
|
・トータルコストの低減 |
|
・使用ニーズ変化への対応 |
|
下葉、中葉、上葉の需要増 |
|
・価格設定 |
|
|
平準化と良質葉生産指向 |
|
|
|
|
【基本的枠組み】 |
|
・現行買入区分に基づく統合とし、標本品位の見直しは行わない。 |
|
|
現行AタイプとCタイプを適用する。(合葉、本葉、上葉) |
・「下葉」「中葉」を統合し「中葉」とする。 |
|
・「B、Cタイプ」を統合し「Bタイプ」とする。 |
|
新中A、新中Bタイプの標本は現行標本下A、下Bタイプを適用する。 |
|
・現行Mタイプを廃止する。 |
|
|
|
【価格表】 |
|
|
現行価格(1黄) |
|
新価格(1黄) |
|
|
単位:円 |
|
単位:円 |
|
葉 分 |
タ イ プ |
|
葉 分 |
タ イ プ |
|
A |
B |
C |
P |
S |
M |
|
A |
B |
P |
S |
M |
|
上葉 |
1860 |
1320 |
940 |
180 |
180 |
10 |
|
上葉 |
2114 |
1462 |
180 |
180 |
|
|
|
|
本葉 |
2310 |
1860 |
1320 |
|
本葉 |
2212 |
1560 |
|
|
|
合葉 |
2310 |
1900 |
1480 |
180 |
180 |
10 |
|
合葉 |
2212 |
1560 |
180 |
180 |
|
|
|
|
中葉 |
1900 |
1480 |
1040 |
|
中葉 |
2116 |
1462 |
|
|
|
下葉 |
1420 |
960 |
|
|
|
|
|
【新価格体系を考慮した対応】 |
|
|
中葉系の価値増大 |
|
|
|
☆熟度を担保しながらロスの無い収穫を行うことが大切! |
|
|
★葉分け区分の徹底 :@下葉を大切に! A横かぎは1〜2枚!「広く浅く」 A上葉区分はしっかりと!(4枚程度) |
|
|
★タイプ別収穫の徹底 :@クジリ取りの徹底! 病害葉(立枯れ)の区分をしっかりと! |
|
☆商品意識の徹底! |
|
|
★取りおろし、貯蔵時の水分管理の徹底(グレー、吸湿変色の防止) |
|
|
★立枯葉、汚れ葉のピッキング |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|